奈良の和菓子教室 千鶴庵

奈良市の和菓子教室が美術品のように美しい和菓子の数々を写真付きでご紹介

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

ブログ

BLOG

美しい和菓子作りの研究を奈良市で重ねている和菓子教室

日々様々な表情を見せてくれる奈良市の自然に刺激をもらい、毎日和菓子作りの研究を重ねています。季節の変化を和菓子で表現することは古の時代から続いている伝統であり、美しい練り切りと呼ばれる和菓子は「食べる芸術」とも称されます。和菓子教室でその魅力も多くの生徒様にお伝えしたいと日々いろいろな作品を作って教室内に展示し、プログでも紹介しておりますのでご覧ください。和菓子教室で初心者の方でも挑戦できるものから基本をしっかりマスターされた経験者の方に作っていただきたいものまで、常に豊富な内容を奈良市からアップデートし続けてまいります。
20代から70代と幅広い年代の生徒様が頑張る様子や、和菓子教室で取り上げた題材なども掲載しております。端午の節句やクリスマスなど季節のイベントの際にはお子様と一緒に参加できる特別講座も開催いたします。ブログでも告知いたしますのでご覧ください。

生け花教室に行ってきました。生け花教室も、ちょっと早いのですが、テーマは「クリスマス」です。「小原流」ではありますが、今回は、クリスマスをテーマにワングラスに、生けたのですが、新鮮でとても…

京都の和菓子教室へ行ってきました今月は、外郎とクレープとはさみ菊(下段切り)でした。みなさん、上生菓子の外郎ってご存知でしょうか。上用粉と餅粉と砂糖に水を加え、蒸して生地を作ります。そして…

大宇陀へ行ってきました~出張教室~宇陀市大宇陀の本郷というところの女性の会に呼んでいただき、和菓子(練り切り)教室をしてきました。こちらは「又兵衛桜」で有名なところで、とてものどかな風景が…

親子教室します~クリスマス練り切り~奈良公園はこれから紅葉狩りを楽しもうって頃に、ちょっと気が早いですが、クリスマスをテーマに練り切りを作ってみました。もっと作りたくなるかもしれませんが、…

和菓子祭りに行ってきました~in姫路~姫路大手前公園では今、陶器市と同時に和菓子祭りが催されています。和菓子ブースでは、様々な美しい工芸菓子が展示されていますが、一角では、キャリアのある職人…

はさみ菊二種完成!はさみ菊ってわかりますか。専用の細工鋏を使って切っていく作品のことで、上段切り(上から切っていく)と下段切り(下から切っていく)があります。一級技能試験にもなっている和菓…

10月24日からは「霜降」ここ一週間程の間に急に寒さが増し、奈良公園や街路樹の紅葉が進みました。ちなみに「霜降」というのは、二十四節気のうちの早朝に霜が降り始める頃をいいます。この頃は山々…

上野町子作品展に行ってきました~陶胎漆器~陶胎漆器ってご存知でしょうか。奈良まちへ出かけて、今回初めて知ったんです。通常、木素材の上に施す漆塗り(木胎)を陶磁器素材の上に施したものだそうで…

秋深し今日は『寒露』ここ二、三日は急に気温が下がり奈良もめっきり秋らしくなってきました。やはり暦通り、確かに季節は移ろうようです。一年を二十四に区切って名前を付けたのが「二十四節気」ですが…

少人数のアットホームな雰囲気の和菓子教室であり、初心者の方や男性の生徒様もいらっしゃいます。和菓子作りに対して少し敷居が高いと感じておられる方が多いかもかもしれませんが、初めて挑戦するものが完成したときの達成感は大きく自信にもつながります。奈良市で新しい趣味を見つけたいとお考えの方にはおすすめです。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。