【卯年は飛躍の年?!】 早いもので今年も残すところあと20日となりました。そして2023年は卯年。卯年は、目を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれています。そして…
【紅白は縁起がいい?】 あと20日で2022年も終わり、お正月を迎えます。お正月には縁起を担いで、松竹梅や紅白の和菓子が選ばれますが、紅白はどうして縁起のいい色なんでしょう?お正月だけでなく、結婚式や、運動会、大…
お茶室の大きさって? 和菓子教室の生徒さんの中に、イギリスロンドンにお住まいの方がいらっしゃいます。奈良でなく京都からいらっしゃるんですが、日本とロンドンを行ったり来たりの生活だそうで、これからロンドン郊外の家…
【クリスマスはWAGASHI!】1000pt.プレゼント🎁レッスン 【クリスマスキャンペーン】クリスマスレッスン1000pプレゼントお茶席の主菓子として用いられることの多い練り切り和菓子ですが、実はクリスマスにも楽しめるんです。今回は、和菓子専用の道具がな…
市松手毬で疲労?! 今回のレッスンは、市松手毬を作りました。練り切り始められて、9か月目の生徒さんには、少々きつかったようです。帰ってからどっと疲れて1時間くらい寝てしまいましたって。お疲れ様でした!!時間も…
【和菓子教室IN京都】芋煉りって? 昨日京都の和菓子教室へ行ってきました。今回最も面白かった和菓子は、山芋を練り込む芋ねりです。年代物の専用木型は三枚に分かれていて、真ん中の一枚を抜き取ってから、抑えて形を作ります。だから落…
【七五三ていつ?】 こんにちは奈良は、今紅葉が見ごろになっています。ところで11月というと七五三の季節でもありますが、何日にお参りするのかご存知ですか?今はあまりこだわらなくなりましたが、本来は15日にお参り…
紅葉これから。でも立冬 こんにちは奈良市ではそろそろ紅葉が楽しめる季節になったかと思ったら、暦の上では早「立冬(りっとう)」をむかえていたんですね。確かに、コートが必要なはず。つい2日ほど前にいらした生徒さんはコ…
【オンライン創作和菓子発表会】10月29日(土)18時~ お知らせします。間際になって申しわけありません。オンライン創作和菓子発表会をします。和菓子教室開業講座「千鶴庵スクール」の卒業生が発表会をします。3か月の集中講座を終え、自分で創作和菓子(…
感性が表れる【菓銘】 こんにちはまたまたご無沙汰してしまいました。すみません。なんと時間の経つのは速いのでしょう。あと1週間もすれば霜月(11月)。そこで、「霜月」という銘の和菓子をご紹介します。といっても「霜…