奈良の和菓子教室 千鶴庵

新講座「練り切り基礎講座」スタート!

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

新講座「練り切り基礎講座」スタート!

新講座「練り切り基礎講座」スタート!

2022/02/04

こんにちは

今日は立春。いよいよ春。奈良市はお天気の良い日は春めいてきました。

昨日は節分でしたが、「節分」と「立春」はどう違うのでしょう?

立春は春が始まる日。

節分は季節の変わり目を指す言葉なので、立春の前の日ということになります。

昔は「立夏」「立秋」「立冬」の前日も節分と呼んでいたのですが、いつのまにか節分といえば、立春の前の日を指すようになりました。

ところで、今日こんなことを教えてくださった方がいらっしゃいました。

関東では、節分に恵方巻きを食べる習慣はないそうです。だから豆まきをしただけだと。

最近になって、恵方巻きを関西の方向を向いて食べると縁起がよいとのことでスーパーなんかで売り出されるようになったとか。

私は、バレンタインチョコのように今では全国的な習慣になっっているのだとばかり思っていましたから、ちょっと驚きました。

関西の方向が縁起が良いって? 何とも面白いですね。

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

では、今日は新講座のお知らせをいたします。

 

まずは、【練り切り基礎講座】(全6回)ですが、レッスン内容に特徴があります。こちらの講座は生地作りからスタートします。調色(新たな色の作り方)の仕方や包餡、道具のいろいろな使い方など、基本的なことから、順番に学んでいきます。色を変えたり、ちょっと変化を加えることで、新たな練り切りが作れることも分かっていただけると思います。だから、受講後は自分で練り切り作りが楽しめるようになります。初心者の方向けの講座ですが、作ったことがある方でも、生地作りのコツや調色の仕方、平板や細工棒の使い方、茶巾の絞り方などいろいろあり、興味深く学んでいただけると思います。

 

ただ今、開講記念として公式LINEより1レッスン無料クーポンを差し上げています。

友達追加したら、『基礎』と一言メッセージをください。

公式ラインは@028jztayを@を含めてLINEで検索してくださいね。

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

経験者様向けには【はさみ菊講座】(全3回)を開講しました。上段切り、下段切り、応用編の3回ですが、細工ばさみや針箸が使えるようになったら、ぜひ挑戦してほしい講座です。

 

【和菓子&練り切り講座】と【アドバンス講座】はこれまで同様、月謝制レッスンとして継続していきます。【練り切り体験講座】も実施しています。

 

では、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。