奈良の和菓子教室 千鶴庵

初めての練り切りでここまで 〜香川県からのご参加〜

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

初めての練り切りでここまで 〜香川県からのご参加〜

初めての練り切りでここまで 〜香川県からのご参加〜

2025/03/22

昨日、香川県から男性の生徒さまがご参加くださいました。
遠方から足を運んでくださるお気持ちに、心から感謝しています。

この日は、練り切りの生地づくりから丁寧に学ぶマンツーマンレッスン。
練り切りは初めてとのことでしたが、電子レンジでの加熱具合や生地の硬さ、
色づけの仕方まで一つひとつメモを取りながら真剣に、楽しそうに体験してくださいました。

包餡(ほうあん)の手の動きは難しいものですが、時計回りの包み方もすぐにコツをつかまれ、初めてとは思えないほどきれいに仕上げておられました。

 

一方で、道具を使って花びらや桜の形を作る細工では、思い通りにいかない難しさにも向き合われながら、丁寧にチャレンジ。
その姿がとても印象的でした。

完成した和菓子は3種類。
どれも、初めてとは思えないほどの仕上がりで、私自身も驚きました。
「楽しかったです」という一言と笑顔が、何よりも嬉しい時間でした。

 


1日でも、しっかりとした学びが生まれる

今回のレッスンを通して、改めて感じたのは、
「初めてでも、正しく学べば、1日でしっかりとした技術が身につく」

ということです。

和菓子づくりは決して特別な人のためのものではなく、
誰にでも、丁寧に向き合えばその魅力を味わうことができると改めて感じました。

 


4月から、新しいレッスンがはじまります

千鶴庵では、これまでのレッスンに加えて、
2025年4月より「1日で基礎を学べるワンデイレッスン」や、
「集中して本格的な技術を学べるワンデイ集中講座」を新たにスタートいたします。

「遠方からでも、1日でしっかり学びたい」
「和菓子の技術を、自分の生活に丁寧に取り入れたい」

そんなお声に応えるレッスンを、ただいま準備中です。
詳細は、まもなくホームページにてお知らせいたしますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

 


日常の中に、ほんの少し特別な時間を。
和菓子づくりを通して、心ほどけるひとときをお届けできれば幸いです。